2022年3月22日 / 最終更新日 : 2022年4月1日 tanakamichiko 活動報告 区議会 第1回定例会 予算特別委員会 文教委員会所管質疑を行いました。 令和4年第1回定例会&予算特別委員会 文教所管 田中みち子 自動販売機の設置について 企画総務所管でも取り上げましたが脱炭素の観点に基づいた自動販売機の設置についてです。区の庁舎や施設に飲料水などの自動販売機その数は66 […]
2022年3月9日 / 最終更新日 : 2022年4月1日 tanakamichiko 活動報告 区議会 第1回定例会 予算特別委員会 企画総務委員会所管質疑を行いました。 2022年第1回定例会 予算特別委員会 企画総務 田中みち子 女性管理職の登用について 私たちはこれまでもジェンダー平等な社会の実現に向けて、全ての政策や行政計画などにジェンダーの視点を反映するジェンダー主流化の促進を求 […]
2022年2月22日 / 最終更新日 : 2022年9月15日 tanakamichiko 活動報告 HPVワクチンの情報提供は改善が見られず課題だらけ 子宮頸がんの原因となるヒトパピロウィルスについては、ワクチンの有効性のみ情報が提供され、接種が勧められてきました。ワクチンは異物であり、それを接種すれば、なんらかの副反応が起きることは事実です。どのような副反応や後遺症が […]
2022年1月27日 / 最終更新日 : 2022年1月18日 tanakamichiko 活動報告 すべての子どもたちに安心できる居場所と自立への機会の保障を 世田谷区の不登校の子どもたちは小学校では392人、中学校では576人と約1,000人です。不登校生徒一人ひとりの状況に応じた多様な相談支援や居場所の確保が必要です。 世田谷区には、不登校の子どもたちの居場所である区立の「 […]
2022年1月20日 / 最終更新日 : 2022年1月18日 tanakamichiko 活動報告 開かれた児童相談所~第三者評価の導入を~ 昨年度中に全国220カ所の児童相談所が対応した虐待相談は20万件を超え過去最多を更新、都内の児童相談所が対応した虐待件数も2万5千件以上あり10年間で6倍です。また、世田谷区内での被虐待相談対応件数は約3千件、そのうち約 […]
2022年1月1日 / 最終更新日 : 2022年1月28日 tanakamichiko 活動報告 謹賀新年 新年あけましておめでとうございます。 長引くコロナ禍では格差が拡大し社会的に弱い立場にある人たちへの問題が浮き彫りになりました。 社会の意思決定の場に共感力のある女性の参画を増やすことの必要性や生活者の視点で政策をつくり […]
2021年3月28日 / 最終更新日 : 2021年6月5日 tanakamichiko 活動報告 令和3年度予算案に対する意見について 生活者ネットワーク世田谷区議団を代表し、世田谷区令和3年度一般会計他4件全てに賛成する立場からの意見しました。(所要時間8分)その全文をご覧ください。 3月25日には、東京オリンピックの聖火リ […]
2021年3月26日 / 最終更新日 : 2021年5月26日 tanakamichiko 活動報告 令和3年 第1回定例会質問報告 パート2〜コロナ禍顕在化し増え続ける問題と向き合って〜 新型コロナウィルス感染拡大による影響は、非正規雇用の7割を占める女性の減収や失業、若い女性の自殺増となって表れています。また、シングルマザーを始め、子育て家庭の経済にも大きな影響を与えています。そこで、きめ […]
2021年3月26日 / 最終更新日 : 2021年5月26日 tanakamichiko 活動報告 令和3年第1回定例会 報告 パート1 〜ポイ捨てごみのない世田谷を〜 レジ袋やペットボトルなどの使い捨プラスチックごみが引き起こす地球規模の海洋汚染は増加の一途をたどってきましたが、2019年に日本で開催されたG20大阪サミットでは、50年までに海洋プラスチックごみをゼロにす […]