コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

世田谷区議会議員

田中みち子

  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ

活動報告

  1. HOME
  2. 活動報告
2016年1月21日 / 最終更新日 : 2016年1月21日 tanakamichiko 活動報告

住み慣れた地域で安心して暮らすために

一人暮らしのお年寄りや、高齢夫婦のみの世帯が増えるなか、自宅の居間と台所を地域に開き、誰もが身近で集まれる居場所を提供している世田谷地域共生の家「こめこめ庵」へ行きました。毎週水曜日に「こめこめカフェ」という名称でサロン […]

2016年1月20日 / 最終更新日 : 2016年1月20日 tanakamichiko 活動報告

「認知症サポーター養成講座」を受講しました。

「認知症サポーター養成講座」を受講しました。   今日(1月19日)、世田谷ネットの福祉部会のメンバーと砧のあんしんすこやかセンター(以下、あんすこ)で受講しました。       世田谷区では、認知症サポーター養成講座の […]

2016年1月5日 / 最終更新日 : 2016年1月5日 tanakamichiko 活動報告

ご成人おめでとうございます

   今日は新成人の集いでした。今年の世田谷区の新成人は約7761人と多いために、3回に分かれて開催されました。     世田谷吹奏楽団の演奏からスタート。保坂区長や来賓の祝辞に続き、世田谷在住という「とにかく明るい安村 […]

2016年1月5日 / 最終更新日 : 2016年1月5日 tanakamichiko 活動報告

新年あけましておめでとうございます

2016年新春のスタートは、地元成城学園駅頭から開始させて頂きました。    私は、社会的養護が必要な子どもたちをなんとかしたいと乳児院のボランティアもしておりましたが、施設ではとにかく人手が足りず、ミルクの時間でさえも […]

2015年12月23日 / 最終更新日 : 2015年12月23日 tanakamichiko 活動報告

「生活クラブ風の村 はぐくみの杜君津」

児童養護施設「生活クラブ風の村 はぐくみの杜君津」へ視察に行きました。    2歳から18歳までの親と暮らせない子どもたち40人が暮らす施設です。ここでは箱型の施設ではなく、家庭的な雰囲気のなかで生活ができるようこだわっ […]

2015年11月30日 / 最終更新日 : 2015年11月30日 tanakamichiko 活動報告

ごみ分別カレンダー

 私は6月議会で世田谷清掃工場が稼動していないことへの区の対応を質問しました。同時に、区民への意識啓発のための資源ごみ回収カレンダーを、年明けに配布する予定だったのを、ゴミがたくさん出る年内に配布してほしいと要望しました […]

2015年11月18日 / 最終更新日 : 2015年11月18日 tanakamichiko 活動報告

古墳時代後期の墓、殿山横穴墓群

世田谷区の大蔵、外環道ジャンクション工事現場で、今年6月から8月にかけて、「古墳時代後期の墓、横穴墓17基」が見つかりました。 東京都と世田谷区に対して区民から「殿山横穴墓群」を残してほしいという陳情がでて、結果は継続と […]

2015年11月16日 / 最終更新日 : 2015年11月16日 tanakamichiko 活動報告

街を歩いて

今日、議会報告のお届けに地域を回っていましたら、怪我をなさって、手押し車に頼って生活している女性に会いました。体調のことなどお伺いしていますと垣根に「クリスマスコンサート」のビラが貼ってあるのに気付きました。 「もうクリ […]

2015年10月28日 / 最終更新日 : 2015年10月28日 tanakamichiko 活動報告

「養育家庭体験発表会」のお知らせ

   みなさんは里親制度をご存知ですか?親の病気や離婚、経済的理由などのさまざまな事情や、虐待などにより家庭で生活できない社会的養護を必要とする子どもを養育するための、児童福祉法上に定められている制度です。全国で4万6千 […]

2015年10月21日 / 最終更新日 : 2015年10月21日 tanakamichiko 活動報告

第3回定例会質問①里親支援の充実に向けて

9月16日から第3回定例会に引き続き決算特別委員会が始まり、10月21日で本会議が終わりました。初めての決算特別委員会は、16分という限られた時間内での一問一答形式でとても緊張しましたが、企画総務委員会所管、保健福祉位委 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 7
  • ページ 8
  • ページ 9
  • ページ 10
  • »

過去の活動報告

カテゴリー

  • 活動報告 (95)

最近の投稿

令和5年度 第1回世田谷区議会定例会意見開陳
2023年4月13日
区議会 第4回定例会 田中みち子が一般質問を行いました。質問全文をご覧いただけます。
2022年11月30日
「せたがや政策発表集会」を開催しました。
2022年11月28日
生活者せたがや193号のサムネイル
生活者せたがや193号
2022年10月10日
区議会 第3回定例会 田中みち子が一般質問を行いました。質問全文をご覧いただけます。
2022年9月26日
子どもの声を生かしたしくみづくり
2022年7月26日
洪水・内水氾濫の防止に向けて
2022年7月25日
区議会 第2回定例会 田中みち子が一般質問を行いました。質問全文をご覧いただけます。
2022年6月15日
令和4年第1回臨時会HPVワクチンへの専決処分について、意見しました。
2022年5月19日
医療的ケア児とそのご家族を支えるために
2022年4月25日

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク
  • 世田谷・生活者ネットワーク

緑茶会

Facebook

Facebook page

Copyright © 田中みち子 All Rights Reserved.

MENU
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ